News
2019 04 04
お知らせ= やまさきNEWS = Vol.7
こんにちは、㈱山﨑建設です。
本日は山口市宝町Y様邸の地鎮祭の様子をお届けいたします!
まず地鎮祭とは、建築工事などの着工前に行うもので、
その土地の神様を鎮め、土地を利用させてもらうことの
許しを得る、安全祈願の儀式のようなものです。
この日は天気にも恵まれ、無事に執り行うことができました。
神主さんの撒く紙吹雪が桜の花のようで
季節にマッチしていて、とても印象的でした。
私も準備から参加させていただきましたが、
一つ一つの事や物に意味があり、とても勉強になりました。
興味がある方は是非、調べてみてください!
弊社の社長も、朝から元気よく「えい!えい!」と
鎌や鋤を持って参加していました^^
最近では地鎮祭を行わないことも増えているようですが、
古きよき風習として、これからも残ってほしいですね。
完成までの様子もお伝えして行きたいと思いますので、
また次回の更新をお待ちいただきますようお願い致します。
Back to Archives